こんにちは。「はつが まなびのよりみち」を運営している家庭教師の千田です。
今日は、皆さまに大切なご報告があります。
このたび、「JADP認定 不登校訪問支援カウンセラー®」の資格を取得しました。
この資格は、小学生から高校生までの不登校のお子さんに対し、適切なサポートやカウンセリングを行うための知識と技術を身につけたことを証明するものです。
これまでも、不登校のお子さんへの学習サポートを多く行ってきましたが、今回の資格取得をきっかけに、より専門的な視点から、一人ひとりの状況に合わせたサポートができるように力を入れていきたいと思っています。
「学校に戻ること」が目的ではありません
私のサポートでは、「学校に戻るべき」という考えを無理に押しつけることはありません。
それは、学校に通うかどうかは、お子さん自身が決めることだと考えているからです。
「戻りたい」と思ったときには、それを応援しますし、
「戻らない道を選ぶ」のであれば、その選択を大切にしたうえで、必要な学びを一緒に考えていきます。
学ぶことは、学校の中だけにあるわけではない
「学校に行かない=学ばない」ではありません。
むしろ、学びは生きていく力を育てるためのものであり、
その力は、学校の外でも育てることができます。
学校に通っていても、生きづらさを感じることはあります。
逆に、学校に行かなくても、自分らしく、しっかりと歩いていける人もいます。
大切なのは、どこにいるかではなく、どう生きるかです。
今後も、「まなびのよりみち」の場を通じて、
それぞれのお子さんが、自分に合ったペースで学び、成長していけるよう、
心をこめてサポートしてまいります。
何か気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談くださいね。
—
📩 お問い合わせはこちらからどうぞ → 【お問い合わせページリンク】