指導事例~不登校生徒が実感した鉛筆の力~

こんにちは、「家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾はつが」塾長の千田です。今回は、私が指導する不登校生徒の指導事例をご紹介します。

■鉛筆との出会い

彼女は、中学1年生の不登校生徒で、2024年7月から指導を開始しました。学校に通うことが難しくなり、勉強への意欲を失っていたものの、絵を描くことだけは楽しみとして続けていました。特に、デジタル端末でスケッチするのが好きで、タッチペンで力を入れずに楽しく絵を描いていたのです。

しかし、学習にはなかなか集中できず、指導が始まった当初はシャープペンシルを使って問題に取り組んでいました。指導中に解けた問題も、次の週には解き方を忘れてしまい、彼女もやる気を失いがちでした。そこで、私は彼女に鉛筆の使用を提案しました。

■鉛筆がもたらした変化

彼女は最初、鉛筆に対して「つかいにくくて、ゆびがつかれる」というイメージを持っていて、実際にアンケートでもそのように答えています。しかし、「色塗りが楽しい」「いろんな書き方ができる」と感じるようになり、鉛筆の使用に少しずつ慣れてきました。

さらに、鉛筆を使い続けることで「記憶力がよくなった」「握力がついた(筆圧が強くなった)」と変化を感じるようになりました。彼女は、「力の強弱」「力を入れすぎないこと」を鉛筆で学び、鉛筆を使うことの楽しさを実感しています。

■彼女の未来への期待

鉛筆を使うことが、彼女にとって学びの新たな扉を開きました。集中力が高まり、学習に対する意欲が徐々に戻ってきました。今後も、彼女が鉛筆を通して自分の力を信じ、さらなる成長を遂げる姿を見守りたいと思います。彼女の描く作品や学びの成果が、私たちに新たな可能性を示してくれることでしょう。

※こちらの記事もぜひごらんください。

鉛筆の魔力

こんにちは、スモールステップで考えて書く学習スタイルのオーダーメイド学習塾「はつが」の千田です。今回は、鉛筆についてお伝えします。 ■鉛筆で筆圧を強くし理解度も…

投稿者プロフィール

オーダーメイド学習塾「はつが」
オーダーメイド学習塾「はつが」