※お問い合わせページが現在工事中の為、恐れ入りますがordermadejyuku.hatsuga@gmail.com までお問い合わせくださいませ。
中央林間を拠点に、町田・相模大野・大和駅周辺へ訪問
家庭教師と通える寺子屋スタイルで、
心を整え、「考えて書く力」を育む
──立ち止まった時間も、大切に。
オーダーメイド学習塾はつがは、
中央林間・大和市・町田市を中心に、
「家庭教師スタイル」と「通える寺子屋スタイル」で
子どもたちの学びを支えています。
私たちは、
学校がうまく合わなかった子、
やる気を失って立ち止まった子、
自分のペースで進みたい子…。
どの子も安心して学べる居場所を目指しています。
学ぶことで「自分ってけっこうできるかも」と思える瞬間や、
「こういう道もあるんだ」と気づく経験を大切に。
子どもたちが「また進んでみよう」と思えるように、
心を整えながら、一歩ずつ伴走します。
はつがの学び方
【家庭教師スタイル】
ご自宅へ訪問し、90分の個別指導を行います。
お子さまの理解度に応じたオーダーメイドカリキュラム。
対象エリア:中央林間・南林間・大和駅周辺・町田駅周辺など。
【通える寺子屋スタイル】
中央林間西の専用スペースに通って学べます。
少人数制の温かな学びの場。
「自ら考え、書き、伝える」力をじっくり育てます。
🌿 どんな経験があっても、もう一度学び始められる場所
はつがは、ただ成績を上げるための塾ではありません。
一度つまずいたり、立ち止まったりした子どもたちが
「今のままの自分で大丈夫」と安心できる学びの場です。
ゆっくりでいい。遠回りした分、見える景色もあります。
私たちは、その子のペースに合わせて「もう一度やってみよう」という気持ちを育てます。
はつがのこだわり
◇ 基本を大切に
学びの土台となる「読み・書き・計算」を、
焦らずじっくり積み上げます。
◇ 結果よりプロセスを大切に
正解にたどり着いたかよりも、
「どう考えたか」「どんな工夫をしたか」に注目します。
◇ 目標と振り返りを大切に
「何のためにやるのか」「やってみてどうだったか」を一緒に考え、
次の一歩につなげます。
◇ 気持ちを大切に
うまくいかなかった経験や立ち止まった時間も、
その子らしさの一部として受けとめます。
対象エリアについて
中央林間・南林間・大和市・町田市を中心に、
地域に根差した学びのサポートを行っています。
お問い合わせ・無料相談はこちらから
- 【最新】大和市で不登校児のための学習支援サービスまとめ大和市で不登校のお子さんの学びを支えるサービス 「学校に行けない間、どうやって勉強を進めればいいの?」「塾? 家庭教師? それとも別の方法がいいの?」 大和市や近隣の相模原市南区には、学校に通えないお子さんでも安心して学 […]
- 不登校の子どもの学習遅れを取り戻す!大和市のおすすめ支援方法「勉強の遅れ、取り戻せるだろうか?」 不登校の期間が長くなると、✅ 「学年相応の学力に追いつけるか不安」✅ 「無理に学校に戻すべき?」と悩む保護者の方が多いです。 大和市や相模原市南区には、お子さんのペースで学習を取り戻 […]
- 大和市の不登校支援と学習塾、家庭教師の違いとは?「不登校の学習支援、どれを選べばいいの?」 「学校に行けない間、学習はどうすれば…」「塾と家庭教師、何がどう違うの?」 大和市や相模原市南区の保護者の方から、こうしたご相談をよくいただきます。 不登校のお子さんにとって、 […]
- 大和市の不登校支援:保護者が知っておきたいサポートのポイント大和市で不登校のお子さんを支えるために 「このままで勉強は大丈夫だろうか…」「親として何ができるのか分からない」 不登校のお子さんを持つ保護者の方から、よくこのような声をお聞きします。 大和市や周辺の相模原市南区には、学 […]
- 不登校でも大丈夫!大和市の家庭教師が実践する効果的な勉強法「家でずっといると、勉強の習慣がなくなってしまいそう…」 不登校のお子さんを持つ親御さんから、こうした声をよくいただきます。 学校に通わない期間が続くと、✅ 「何から勉強させればいいかわからない」✅ 「机に向かう習慣がつ […]