小学生のうちに身につけたい学習習慣とそのサポート方法

こんにちは、「家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾はつが」塾長の千田です。今回は、「小学生のうちに身につけたい学習習慣とそのサポート方法」についてお伝えします。

■イメージを膨らませながら、文字や数字の第一印象を良くすること

私は小学生の学習支援や放課後支援に携わっておりますが、小学生の時期がいかに重要かを日々実感しています。特に、2年生から3年生は、算数の基礎であるたし算・ひき算・かけ算・わり算を学ぶ時期であり、学習習慣を身につける適齢期でもあります。

学習習慣を身に付けるためには、子どもたちが学習そのものに対して興味を持てるようにすることがカギです。学校の先生や家族、学習塾や家庭教師を通じて算数の基本を学びますが、教える側にとっては当たり前の内容でも、子どもたちにとっては初めて聞く新しいことです。そのため、学ぶ内容の「第一印象」が非常に大切になります。

子どもたちに良い第一印象を与えるためには、理論的な方法というよりも、彼らの特性に合わせた工夫が求められます。例えば、〇や△、果物や野菜、車などのイラストを使って、抽象的な概念を視覚的に表現することが有効です。

また、計算問題を解くことに加えて、文章題をしっかり読み込み、絵やイラストを使いながら状況を想像して理解を深めるアプローチも効果的です。こうすることで、子どもたちは数字や言葉を初めて学ぶ瞬間に、より良い感覚で受け取ることができます。

学びの第一歩を大切にすることで、子どもたちは楽しく学び続けることができ、やがて自ら学習習慣を身につけるようになるでしょう。この感覚は低学年のうちに培われ、高学年、中学校、さらには社会人になっても成長の基盤となるのではないでしょうか。 最後に大切なのは、初めての学びを楽しく、良い印象で始めることです。これが、ご家族にとっても良い影響をもたらすことでしょう。

投稿者プロフィール

千田靖呂