嘘をつくことは何を意味するのか?

こんにちは、スモールステップで考えて書く学習スタイルのオーダーメイド学習塾「はつが」の千田です。今回は、子どもがつく嘘についてお伝えします。

■子どもの嘘は何かのサインではないか

子どもが嘘をつくとはどういうことなのでしょうか。

誰もが、つい嘘をついてしまうことがあることでしょう。家庭教師として生徒を指導する際には、進捗状況や理解度を確認するために、生徒本人の言葉を信用するしかない場合があります。

例えば、「テスト勉強は順調ですか」や「この単元は理解していますか」と問いかけた際に、「大丈夫です」と返事をもらった場合、その言葉を信じるしかありません。しかし、その返事に嘘が含まれていた場合、どうなってしまうのでしょうか。

なぜ生徒は嘘をついてまで自分を正当化しようとするのかという疑問が湧いてきます。嘘をつく背景には様々な理由が考えられます。「やる気が出ない」「勉強をしたくない」といった理由は、生徒本人に起因するものですが、これらの心境に陥る原因は何なのでしょうか。

もちろん、勉強が嫌いということもあるでしょう。しかし私は、家族やその他の人間関係も原因の一つではないかと考えます。

よくあるケースとして、親子が顔を合わせるたびに、親から「勉強しなさい」と過度なプレッシャーを受けることがあります。親が優しく接しても、学校の先生との相性が合わないこともあるでしょう。

いずれにしても、子どもが嘘をつくことは、何らかのサインだと思われます。実際にそのような事例もありました。各ご家庭においても、子どもがサインを発した場合は、そのサインに真摯に向き合うことで、様々な問題が解決されるのではないでしょうか。

投稿者プロフィール

千田靖呂