デジタル

接続詞
文章を考える上で大切な接続詞の存在感

こんにちは、「考えて書く!家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾はつが」の千田です。今回は、文書読解や小論文で役立つ接続詞についてお話しします。 ■文章を結ぶ役割 私たちは日常生活で、日本語を使用する機会が多いですね。日 […]

続きを読む
塾長日記
小学校で学習支援・授業支援を実施中

こんにちは、「考えて書く!家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾 はつが」塾長の千田です。今回は私が実施する小学校の学習支援についてお伝えします。 ■様々な方向からアドバイスが可能 私は現在、神奈川県のある小学校で学習支 […]

続きを読む
はつがについて
はつがの学習スタイル「考えて書くこと」を導入した背景(後編)~考えて書くことで脳をフル回転~

こんにちは、「家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾はつが」塾長の千田です。今回は、当塾の学習スタイルである「考えて書くこと」を導入した背景(後編)についてお伝えします。 ■書く機会の増加で成績やモチベーションがアップ […]

続きを読む
はつがについて
はつがの学習スタイル「考えて書くこと」を導入した背景(中編)~デジタル教育導入で失われつつある書き取り力~

こんにちは、「家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾はつが」塾長の千田です。今回は、当塾の学習スタイルである「考えて書くこと」を導入した背景(中編)についてお伝えします。 ■考えて書くことの意義と変化 私は、2020年1 […]

続きを読む
はつがについて
はつがの学習スタイル「考えて書くこと」を導入した背景(前編)~アナログからデジタルにおける教育の変化~

こんにちは、「家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾はつが」塾長の千田です。今回は、当塾の学習スタイルである「考えて書くこと」を導入した背景(前編)についてお伝えします。 ■読解力低下で導入されたデジタル教育 1995年 […]

続きを読む
塾長日記
最近、私は「暗記」を連呼しないようにしています

こんにちは、オーダーメイド学習塾「はつが」塾長の千田(ちだ)です。今回は、暗記についてお伝えします。 ■暗記に対する捉え方が過去とは違う 私は子どもの頃、学校や塾の先生からよく「暗記をしなさい」と言われていました。 私が […]

続きを読む
ブログ
悪魔のささやき

ヒプノティック・リズム という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 この言葉は、ナポレオン・ヒルの「悪魔を出し抜け!」という本に書いてあるのですが、 あらゆる思考のひらめきは 習慣を通して 何度も意識の中で繰り返されること […]

続きを読む
おすすめの本
おススメの本~あなただけの人生をどう生きるか~

自由人というのは、いったいどういう人をさすのか。   けっして自分勝手な、好きなことをするという意味ではありません。   その意味が示すように、自らに由ることのできる人、自らに由る思考、行動、それので […]

続きを読む
お絵描き算数
読解力を身につけるには?

ゴールデンウィークですね! お出かけもいいですけれど、家で映画鑑賞や読書を楽しむ人も多いと思います。 しかし、現代人は忙しい……。 最近では、映画を早送りで観る人もいるみたいですね。 なぜ若者たちは映画を早送りで観るのか […]

続きを読む
お絵描き算数
「記憶」と「暗記」

新緑が眩しい季節になりました。 柔らかな緑色を見ていると、心地よく穏やかな気持ちになりますね。 歳を重ねるごとに、さまざまな記憶がよみがえって季節の移り変わりも味わい深くなります。 「記憶」は、ふとしたきっかけに思い出す […]

続きを読む