アナログ
はつがの学習スタイル「考えて書くこと」を導入した背景(前編)~アナログからデジタルにおける教育の変化~
こんにちは、「家庭教師スタイルのオーダーメイド学習塾はつが」塾長の千田です。今回は、当塾の学習スタイルである「考えて書くこと」を導入した背景(前編)についてお伝えします。 ■読解力低下で導入されたデジタル教育 1995年 […]
最近、私は「暗記」を連呼しないようにしています
こんにちは、オーダーメイド学習塾「はつが」塾長の千田(ちだ)です。今回は、暗記についてお伝えします。 ■暗記に対する捉え方が過去とは違う 私は子どもの頃、学校や塾の先生からよく「暗記をしなさい」と言われていました。 私が […]
おススメの本~あなただけの人生をどう生きるか~
自由人というのは、いったいどういう人をさすのか。 けっして自分勝手な、好きなことをするという意味ではありません。 その意味が示すように、自らに由ることのできる人、自らに由る思考、行動、それので […]
読解力を身につけるには?
ゴールデンウィークですね! お出かけもいいですけれど、家で映画鑑賞や読書を楽しむ人も多いと思います。 しかし、現代人は忙しい……。 最近では、映画を早送りで観る人もいるみたいですね。 なぜ若者たちは映画を早送りで観るのか […]
「見守ること」と「支配すること」
4月も後半に入りました。 春の新生活で環境に変化があった人も、そろそろ慣れてきた頃でしょうか。 毎日が忙しくて大変という人もいるかと思います。 共働きの夫婦は年々増えていますし… […]
何度読んでも理解ができないわけは?
ある学習塾では「考える力」をつけるために、教え込まずに子どもたち自身に”分かるまで問題文を読む”ことをすすめていました。 いっけん良いことにみえるのですが、なかなか思うように成績が伸びないことがあります。 今思えば・・・ […]
勉強しても意味がないと思いますか?
評価されるために勉強をしているとしたら、意味のないことかもしれません。 暗記したことは、時がたてば忘れてしまいます。 「暗記すること」にこだわった勉強方法は、「考えることができなくなる」ということにつながります。 また、 […]
子どもの夢と親の期待
子どものころの夢は何でしたか? 小学1年生の「将来の夢」20年前とこれだけ変わった。でも親が「就かせたい職業」は変わらない【調査結果】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースランドセル素材などを製造・販売するクラレ […]