相武台前

気になる話題から
完璧でなくてもいい~まずは母親自身が幸せになること~

以前、教員が親切に先回りしていろいろやってあげたり安易に正解を教えたりした結果、逆に子どもの成長を摘んでしまう可能性があるという記事を紹介しました。 これは、家庭でも起こりうる問題でもありますよね。 特に、高学歴で完璧主 […]

続きを読む
おすすめの本
”やる気を起こす”新 大逆転教育~いま中卒者の進路がすごい!

小中学校の不登校児童生徒数が過去最多となっている状況などを受け、永岡桂子文部科学相は31日、閣議後の記者会見で「多くの子供たちが学校の学びから置き去りにされていることは、教育の根幹を揺るがす憂慮すべき課題だ」と述べ、不登 […]

続きを読む
ブログ
オススメの習い事~習字の効果~

「ケアレスミスが多くて数学が苦手なんです」という声を聞くことがあります。 大切なところは理解しているのに、ケアレスミスで減点されてしまうなんてもったいないですよね。 タブレット学習が進んだ現在では、デジタルの教科書で読む […]

続きを読む
おすすめの本
『お金さえあればいい? 子どもと考える経済のはなし』

名学館ホールディングス(名古屋市)が運営するわんぱく教育カンパニーが調査した結果によると、学生時代に学んでおけばよかったことの1位は「お金の知識」だそうです。 大人でも「お金の知識が必要」と思うのだから・・・これからます […]

続きを読む
気になる話題から
「なりたい自分」を一緒に探してみませんか?

教育関連の仕事を始めた当初 「将来どんなことを仕事にしたいのかわかりません」 子どもたちからこのような声を聞くことが度々ありました。 そんな中 現在の中高生の将来の夢は。。。? 「コロナ禍で子どもたちに身近な教師や医療現 […]

続きを読む